介護予防教室を実施してきました!
大和支部も絶賛活動中!
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和のオカちゃんです。
8月2日に介護予防教室を実施してきました。
開催場所は地元大和市の地域包括支援センターです。
高齢者の自主活動グループが毎月定期的に集まっており、今回はそこにお呼ばれしました。
きっかけは5月に実施した地元の地域包括支援センター主催の介護者教室です。
その参加者の中で、地域での活動を活発的に行っている方と出逢いました。
その方と連絡先を交換して、依頼を受けて今日に至りました。
教室の内容は認知症予防についてでした。
時間は90分でしたが、講義はそこそこにして、実技・運動をメインに実施しました。

やはり、地域の方々とふれあうのは楽しいですね❕❕
コグニサイズも実施しましたが、皆で間違えながらわいわいするのもいいものです。
コロナ禍で中々このような講習会をするのは難しいので、
なおさらありがたさを感じて実施しています!
文:オカちゃん 編集:ハセちゃん
投稿者プロフィール

最新の投稿
静岡を明るく2023年9月25日市民活動団体の交流会に参加しました!
介護予防教室2023年9月17日いきいき元気あっぷ教室in大井川③
介護予防教室2023年9月9日8月16,19,22日と1週間に3回介護予防してきました!その3
活動報告会2023年9月5日8月の活動報告会を開催!レジェンド集結!