焼津での全16回の介護予防教室スタート!!
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡のハセちゃんです。
最近、雨が続いたり、急に熱くなったりと身体への負担が大きいですね~
みなさん、体調に気を付けましょう!
今日は焼津にてスタートした今年度の中心となる事業をご紹介します。
まず、焼津市には4つの地域包括支援センターがあります。
その各地域包括支援センターの圏域ごとに4回ずつ計16回の介護予防教室を開催します。
それぞれ検査・測定から始まり、運動や認知予防体操、口腔ケア、歌声等を行っていきます。
この事業は保健センターと地域のふれあいサロン、そして当団体が協働で開催しています。
昨年度、本格的に活動を開始しましたが、1年で行政と協働しここまで大きな事業に参加させてもらえてとても嬉しいです。
やっぱり、実践し続けていれば自分の想像を超えたところに行きつくことができますね!
本日、5月20日がこの事業の1発目となりました!


この教室は保健センター、ふれあいサロン、地域の保健師さん、市議会議員さん、地域での居場所の運営者さん、特別養護老人ホーム・デイサービスの介護職さん、看護学校の学生さん、市内中高のボランティアさん、そして僕たち市民活動をしているリハ専門職が集まっています。
焼津もなかなか熱くなっていきそうです!!



初回は簡単な体操と身体計測や運動・認知機能検査を行いました。
次回以降も楽しく頑張っていきます!
また報告します!
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡 ハセちゃん
投稿者プロフィール

最新の投稿
静岡を明るく2023年9月25日市民活動団体の交流会に参加しました!
介護予防教室2023年9月17日いきいき元気あっぷ教室in大井川③
介護予防教室2023年9月9日8月16,19,22日と1週間に3回介護予防してきました!その3
活動報告会2023年9月5日8月の活動報告会を開催!レジェンド集結!