理学療法ハンドブックの紹介
今日は理学療法ハンドブックをご紹介します。

僕たち理学療法士が所属している理学療法士協会が作成しています。
健康について疑問や悩みを持っている国民を対象に
「疾病予防・健康増進についてわかりやすく伝える1冊」をコンセプトとして作成されているようです。
下のURLからホームページにアクセスすることで閲覧することができます。
僕も焼津での介護予防教室で、講話や体操の資料として使用や配布をしています。
現在までに全18シリーズ作成されています。
総論的な内容である『健康寿命』から各疾患についての内容、
『産業分野の予防:例)お仕事上で発生する腰痛の予防等』まで幅広いテーマを取り上げています。
ご自身や周りの方々で健康について、悩んでいることがあれば是非見てみてください。
各シリーズにおける知っておくべきことや予防のための体操や注意点が載っています。
自分の健康について興味を持って、生活に取り入れることが重要ですね!
ホームページ担当:ハセちゃん
投稿者プロフィール

最新の投稿
静岡を明るく2023年9月25日市民活動団体の交流会に参加しました!
介護予防教室2023年9月17日いきいき元気あっぷ教室in大井川③
介護予防教室2023年9月9日8月16,19,22日と1週間に3回介護予防してきました!その3
活動報告会2023年9月5日8月の活動報告会を開催!レジェンド集結!