市民活動についてミーティング

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 事務局のハセちゃんです!

今日は5月3日に開催したZoomでのミーティングについて投稿しようと思います。

3日は”地域を明るくする市民活動実践者教室”今年度の活動に関する内容でした。

地域を明るくする市民活動実践者教室

毎月東京都府中市での活動を中心とした市&#x6c11…

メンバーは代表のオノちゃん、右腕と左腕のわたくしハセちゃんとオカちゃん、それからそれからコバさんです。

コバさんは僕たちの市民活動のお師匠さんです。

小林ヒロカズ 東京都府中市で市民活動や市民協働を実践する会社員コバさん|note

自宅と会社を往復する会社員の私が、地域に関わる時間を作り楽しく活動してたら、地域にたくさんの知り合いができ地域で豊かな毎日を送れるようになりました。 府中市民活…

昨年度の活動は”助成金”をテーマにしたZoomでの勉強会(教室)です。

助成金を採択されたことのある団体さんに発表をしてもらいました。

後半は助成金採択に向けた申請書の読み解き方、書き方、プレゼンテーションのコツ等を学びました。

僕やオカちゃんは昨年度初めて助成金をいただきました。

活動開始時は地域で自分たちのことなど誰も知らない状態でした。

助成金を活用し広報や配布物を作成、会場を借りて実際の活動をする。

1年間実践し続けた結果、

“介護予防教室をやってほしい”

嬉しいお言葉をいただけるまでに発展しました。

助成金がなくても活動はできます。

助成金があればもっと活動の幅を広げ、質を向上させることができます。

そんなことを今年度はお伝えしていきたいと思います!!

また、スケジュールが決まり次第アナウンスさせていただきます!!

ホームページ担当:ハセちゃん